Ads verification

2013-02-16

アフィリエイトの話

AmazonとかDMMとか、当ブログに使っているリンクはアフィリエイトも多い。もちろんURLを削ってアフィリエイトが発生するのを回避して買うこともできるけど、そんなことをしても喜ぶのはAmazonとかECサイト側だけなので謎の行為。2ちゃんねるの嫌儲とかは特殊な思想集団で、書き込みをパクって食っていける人が許せないという趣旨が前提なので、それにアフィリエイトはルール違反だけど、普通のブログとかは、紹介者へのお礼にもなるんだし、普通にそのまま買えばいいと思う。僕はそういう考えなのでそのまま買うし、アフィリエイトがあればそれを使う。「まとめ嫌い」の人もいるけど、まとめることによって閲覧者が増えてるんだから、そのサービスに対価が払われるのは妥当。ただ難しい問題というか込み入った利権の話でもあるのは押さえておきたいポイント。オリジナルとか、そういうのは著作権がらみで米国でもミッキーマウス法案とか有名だけど、こういったパワーと拮抗しつつ、あり方が模索され続けている部分はあると思う。

Codev2:Lawrence Lessig とか読んでて思った。
※こちらはPDFもWkikiも無料でアフィリエイトもないのでアフィリエイトに嫌悪感がある方にも安心してご利用いただけます。