
Mac を買うときに最初にチェックすべき整備済製品
Mac を買うならまず最初に公式 Apple Store の整備済製品はチェックすべきでしょう。
「知らなかった!」っていう人が案外多いですが、公式の保証付きで格安で買えるのでとってもお得感があります。個人的には iPad なんかはオプションがそんなにないので買うなら整備済製品一択でしょと思っています。
たまにUSキーボードも売られているときがあるのでUSキーボード派も要チェック。
あと学生なら学割がきくので忘れないようにしましょう。
次にチェックすべきはカカクコム
カカクコムは新品が公式より安く買えます。理由は知りませんが詳しい友人によるとまとめて入荷しているので安くなっているそうです。
ただメモリを増やすなどのBTOはできません。個人的に僕は MacBook Air をBTOして買う派ですが、もし MacBook Pro を買うならカカクコムで買ってもいいなと思っています。MacBook Pro はラインナップが多いので自分に適したモデルを探しやすいからです。
買い替えサイクルを早めて高値で売り抜けるのもあり
Apple 製品は中古での売値がいいので Mac の買い替えの際には前のものを売っちゃうのはありだと思います。
例えば僕の場合、今回 MacBook Air 11インチを143,900円 (Intel Core i7, メモリ8GB, USキーボード) で買って、3年前に買った 2010 Late の MacBook Air 13インチ (メモリ4GB, USキーボード) をヤフオクで45,000円で売ったので差し引き98,900円で買い替えができたことになります。
3年も待たずに早く買い替えていればもっと高く売れたのかなぁと考えています。
付属品を捨てることは現金を捨てることと心得よ
もし売りたい場合は大切なポイントがあります。付属品を捨てずにとっておくことです。
これはお店に持ち込むときが特にそうなのですが、箱や説明書がそろっているかどうかで買取価格が大きく違ってくるので付属品は捨てずに保管しておきましょう。
ヤフオク出品には「なぜ出品したのか」を書こう
そしてヤフオクに出品する場合のコツですが、「なぜ出品したのか」を一言でいいのでそえるのをおすすめします。
例えば僕が MacBook Air 13インチを出品したときは、「まだ問題なく使えていたのですが、新しい MacBook Air 11インチに買い換えて不要になったため出品しました」という理由をつけました。
きちんと商品の説明を書くのはもちろんなのですが、一見どうでもいい「なぜ出品したのか」という理由があるだけで買い手の人が安心してくれるんじゃないかと思います。
ちょっとしたエピソードを武器にできるのは僕たち個人出品者ならではですね。
それではよい Mac ライフを!