Ads verification

2012-11-21

ブログに gist でコードを貼り付ける際に気をつける点

今までこのブログでは様々なツールを使ってコードを貼っつけていたのですが、これからは gist で載っけていこうかと思います。

↓こんな感じで表示されます。いいですね。



■ 気をつける点

script src="" として持ってきているので、SEOには気をつけたほうがいいですね。情報を探している人がブログに到達できるようにキーワードは本文に記すようにしておきたいところです。加えて、記事が書けたら当該 gist に URL をコメントしておくといいかもしれません。

■ 分かりやすくするために

あと、Gist だとファイルを分割した時に相互の関係がぱっとは分かりにくいですね。
上の例だと分かりやすさ優先で一緒のファイルに書いています(body に script を埋め込んだのも分かりやすさ優先のつもりです)。

@ymkjp