Ads verification

2013-08-06

ヘキランの育て方 遮光する、寒さには強い、水は少なめ




ヘキルリランポウギョク (Astrophytum myriostigma v.nudum)


漢字で書くと「碧瑠璃鸞鳳玉」。

メキシコ原産のアストロフィツム属。


碧瑠璃鸞鳳(ランポー)玉
性質ですが、寒さにも強く、遮光をした日光によく当てます。強光線は嫌うようで、特に夏場は日焼けをおこすようです(このあたりは兜と同じです)。
水やりですが、地下に太い地下茎をもっておりますのでやや少な目の方が良いようです。植え替えは、初夏の陽気になると成長を始めるようですので4月下旬迄には植え替えを済ませることをお勧めします。

鸞鳳玉の白点が無く全体が綺麗な緑をしている、
日焼けしやすいので夏場にかけて遮光が必要になる、
対光:弱い
対寒:比較的強い
根(水):水は少なめがよい



@ymkjp